今回は、熱海でワーケーションをするメリット、快適に作業できるコワーキングスペース、宿泊施設などを紹介します。
熱海は都心からのアクセスが良好で、観光スポットが多いのも魅力的なポイントです。
温泉宿が沢山あるので、ぜひ仕事で疲れた体を温泉で癒されてみてください。
熱海市ならきっと、充実したワーケーションになりますよ。
熱海のワーケーションはメリットいっぱい
熱海のワーケーションには、以下のようなメリットがあります。
・都心からアクセス良好
・観光スポット満載
・マリンスポーツが楽しめる
都心からアクセス良好
実は熱海って、東京からでも意外と簡単に行けるのです。
実際に東京から熱海駅へは、普通車だと1時間37分、新幹線だとわずか46分で到着します。
このように、都内からでも気軽にアクセスできるのが熱海のメリットです。
熱海の観光スポット
熱海には、以下のような代表的な観光スポットがあります。
・熱海温泉
・PICA初島
・熱海城
熱海温泉
熱海という地名の由来は、「あつうみが崎」から来ているという説があります。
その説によると、海中より温泉が沸きあがり、海水が熱湯となったため、その一帯が「あつうみが崎」と呼ばれるようになったそうです。
そして、その「あつうみが崎」が変じて「あたみ」と称されるようになったと言われています。
そのため熱海には、山と海を眺めながら露天風呂を楽しめる旅館が数多く存在しています。
ワーケーション中の仕事で疲れた体を、温泉で思いっきり癒しましょう。
PICA初島
熱海沖の小島である初島の東側を占めるのが「PICA初島」です。
PICA初島には、以下のような見どころが沢山あります。
・アジアンガーデン「R-Asia」(亜熱帯の植物が生い茂る)
・海泉浴「島の湯」
・アイランドキャンプヴィラ(亜熱帯の木々と芝で緑が一面に広がる)
熱海城
熱海城は、天守閣からの眺めが絶景の観光城です。
城の前にある広場から熱海温泉が一望でき、晴れた日には初島や大島、伊豆半島も見えます。
初島や伊豆半島をはじめ、天気が良い日には伊豆大島を見ながら足湯を楽しむこともできます。
また、城内1階には無料マッサージチェアも設置されていますので、ぜひ旅の疲れを癒してみてください。
熱海でできる体験
熱海では、以下のようなマリンアクティビティが体験できます。
海上釣り堀太公望
海上釣り堀太公望では、船に乗って150m先のイカダへ移動し、最長1時間の釣りを体験できます。
コースは「釣り竿1本に付きタイ2尾、アジ3尾まで釣れる」という内容です。
釣った魚は、お持ち帰り・宅急便・その魚でお食事などで味わえるのが最大の魅力。
自分で釣った魚は、きっとスーパーで買うものよりも格別な味となるでしょう。
こちらは、ファミリーやカップルにおすすめです。
引用: 海上釣り堀太公望
熱海マリンスポーツクラブ
熱海マリンスポーツクラブは、熱海市のダイビングショップです。
こちらは、世界最大のダイビング指導団体「PADI」から「5スター・IDセンター」として認定されています。
インストラクターの養成も行える技術があるため、安心してダイビングが楽しめます。
引用 :熱海マリンスポーツクラブ
パラホーキング(Parahawking in Japan)
「Parahawking in Japan」では、日本初のパラホーキング体験ができます。
「パラホーキング」とは、タカと一緒にパラグライダーを楽しめるアクティビティのことです。
空を飛んでいるタカの姿を、間近で観察できるのが魅力です。
おすすめのコワーキングスペース
熱海で仕事をするのであれば、以下の二つが評価が高くておすすめです。
・naedoco
・マリンスクエア
内装がオシャレなだけでなく、完全個室も用意されていて作業も捗るでしょう。
naedoco
こちらはとにかく、コンセプトが素晴らしいのが特徴。
「熱海で仕事を作り出したい、熱海から新たなライフスタイルを発信したい。そんな思いをもったプレイヤーが生まれ、つながり、大きく育っていく苗床のような、これからの熱海を作っていく拠点となることを目指しています。」
♦︎利用できる設備
・カウンタースペース
・コワーキングスペース
・ミーティングスペース
・ラウンジ
・シェアキッチン
引用: naedoco
naedocoは、駅から徒歩15分、海まで徒歩1分の熱海の一等地に建つ、築60年の歴史あるビルがリノベーションされた施設です。
広々として開放感があり、ミーティングスペースやシェアキッチンもそろっています。
仕事や打ち合わせだけでなく、勉強会やワークショップなどでも利用可能です。
マリンスクエア
こちらは、マリンスクエアにある2階のワークスペースです。
歩いて1分で、マリーナやビーチ、親水公園にいけるのが嬉しいポイント。
昼食や休憩時の気分転換も、気軽にしやすい環境があります。
また、近くにある熱海の中心部・銀座商店街も散策できます。
おいしいコーヒーを飲みたい時は、1階にあるマリンスクエアcaféを利用されてみてください。
利用できる設備
長机(180cm×45cm) 10台
ガーデンテーブル 5卓
スタッキングチェア 24脚
リラックスチェア 5脚
パイプ椅子 3脚
ホワイトボード(1台)
鍵付きロッカー 12個
引用: マリンスクエア
U-bokuおすすめの宿泊施設
U-bokuおすすめの宿泊施設はこちらです。
・御宿こごひ
・伊豆の家MOANA
・伊豆の家UNO
御宿こごひ
・熱海駅から車で10分、熱海市伊豆山にある温泉付き古民家
・1グループのみの貸し切りが可能
・温泉はいつでも入り放題
・人の目を気にせず思い切り肌触りの良いお湯が楽しめる
・旅行はもちろん合宿にも最適
・無料駐車場も3台まで利用可能
・6名様までなら無料で熱海駅まで送迎あり
・レンタカーを借りる必要もありません
伊豆の家MOANA
・1日1組限定、JR伊東駅よりわずか徒歩3分
・目の前にはオレンジビーチが広がる
・最大8名様まで宿泊頂ける広い51㎡のコンドミニアムタイプ
・オーシャンフロントで最高の立地
・Hawaiiをイメージしたインテリア
・特別な1部屋を貸切でご利用可能
・専用の無料駐車場あり
・数分の徒歩圏内に地元の公衆温泉多数あり
・日帰りで利用できる温泉もたくさんあり
・近隣には地魚を扱った名店も多数
・お部屋の広さは約51㎡
・寝室はダブルベッド×1
・シングルベッド×2
・子供が喜ぶ2段ベッド
・ダブルのソファベッドにお布団の用意もあり
・8人用のダイニングテーブル
・WIFIは高速無制限
・50インチTVあり
・加湿器あり
伊豆の家UNO
・伊東駅から徒歩1分、ビーチまで徒歩1分、温泉も徒歩1分
・24時間営業のコンビニも近くにあり
・無料の駐車場あり
・お部屋の広さは約70㎡
・襖とロールスクリーンで寝室を3部屋に仕切ることが可能
・リビングには8人用の大きなダイニングテーブルあり
・畳スペースに4人テーブル(冬はこたつ)あり
・キッチン、洗濯機完備
・WIFIは高速無制限で動画もサクサク快適
・50インチの壁掛けTVでYouTubeやDVDを視聴可能
・ゲーム機あり
・徒歩5分以内に3つの外湯あり
ワーケーションをするならU-bokuがおすすめ
「今話題のワーケーションをしてみたい!」
そんなあなたにおすすめなのが、物件シェアサービス「U-boku」です。
物件シェアサービスとは「マンションや一軒家などを短期で貸切ることができるサービス」のこと。
つまり、サテライトオフィスワークやワーケーションよりも低コストで、情報漏洩の心配もなく、在宅ワークよりもワクワクしながら働くことができます。
物件シェアサービスでは、ネット環境が整っているだけではなく、家具家電まで完備。そのため、ほとんど自宅と変わらない環境で過ごすことができるのです。
例えば地方物件サービスであるU-bokuでは、全国の様々な場所にある物件を最短3日から貸切ることができます。
敷金・礼金など賃貸物件契約にかかる費用は不要で、家具や各種インフラも整っているため、パソコンさえあればすぐにモバイルワークを始めることが可能です。
モバイルワークをするなら、物件シェアサービスを使ってみてはいかがでしょうか?